日本初・日本唯一の
ライフシフトに特化したキャンパス
80歳まで現役で活躍するためにAbout
人生100年時代を迎えた今、定年退職後の40年を、
あなたはどう生きていきますか?
「60歳で定年退職」は、もはや人生のゴールではありません。
これからは80歳まで働かなければ、100歳まで生きる資金が
確保できないといわれています。
ライフシフト大学は、人生100年・仕事人生80年を見据え、
中高年の学び直しの場、人生を豊かにするための視野拡大の他流試合の場を提供します。
セミナー・説明会

9月24日(土)新型コロナウイルス感染症対策分科会長、尾身茂氏が登壇!『新型コロナ これまで、これから-日本の課題-』開催
2022/08/09
政府新型コロナウイルス感染症対策分科会長、尾身茂氏が登壇するイノベーターシップ&ライフシフト・フォーラム『新型コロナ これまで、これから-日本の課題-』を開催いたします。
<...

【オンライン開催】第7期(2022年9月入学)オープンセミナー及び動画配信のご案内
2022/05/12
本プログラムは、約半年間のショートプログラムで、週末を中心にご自身のキャリアプランや第二の人生設計を異業種交流型で考えていただくものです。
この度、ライフシフト大学第7期への入学をご希望・ご検討...
ライフシフト大学の3つの特徴Features
自分の強み・弱みや「市場価値」を知ることで、自分の「未来設計」ができます。
- 変身資産を知り、自分では気づかない強み発見
- 市場価値診断で、転職時の想定年収が見える
- ロールモデルを見ながらキャリアビジョンの構築
異業種の仲間との学び直しで、「知の再武装」に気兼ねなく取り組めます。
- リカレント教育で、今まで走り続けた経験の言語化とアップデート
- どこへ行っても必ず必要な基礎知識を学び直し
イノベーターシップを身に着け、自分を変革し、第二の人生へ向けてポジティブで納得いく「選択肢」が描けます。
- パラレルキャリア、副業、中小企業での腕試しなどの選択肢の実体験と拡大
- 担任面談でリアルな相談
News
9月24日(土)新型コロナウイルス感染症対策分科会長、尾身茂氏が登壇!『新型コロナ これまで、これから-日本の課題-』開催
2022/08/09
政府新型コロナウイルス感染症対策分科会長、尾身茂氏が登壇するイノベーターシップ&...
【プレスリリース】ライフシフト大学がキャリア自律のためのeラーニング講座 「ミドルシニアのための学び放題」LMSサービス提供を開始
2022/07/09
株式会社ライフシフトは、2022年7月13日よりライフシフト大学eラーニング講座として「ミドルシニア...
ライフシフト大学 新学長就任のお知らせ
2022/06/30
2022(令和4)年7月1日に藤田英樹(ふじたひでき)氏がライフシフト大学第2代学長に選任され、この...