企業内ライフシフト大学のご紹介 About Life Shift University for Company
単なる学び直しではなく
「変化対応力」を強化し、
具体的アクションに繋げる
従来からある「リカレント研修」と「企業内ライフシフト大学」との根本的な違いは何か。
それは私たちが提唱する「変身資産コンセプト」の中心価値に「変化対応力」を置いていることです。
人生100年時代、80歳現役のためには定年まで自社内でやりきるために知をアップデートするのはもちろんのこと、変化の激しい時代に対応すべく、そして定年後も見据えてマインドやライフスタイルを柔軟に変えていくことが必須の力となってきています。
人生の正午を回る40代以降、キャリアの悩み、役職定年、再雇用など様々な変化が訪れます。そうしたキャリアの転機を活かし乗り切る変化対応力こそ究極の力なのです。
企業内ライフシフト大学
の3つの特徴
体系的で効率的な
リカレントプログラム~多様なニーズに柔軟に対応~
体系的にリカレントやキャリア自律を学べるという受講生からの声が多数
定年長期化への備え、社外キャリア希望者への伴走、豊かな100年人生のためのライフデザインなど様々なニーズに対応
数多くのワークと講義内議論で自らの目指したい方向性をブラッシュアップ

ライフシフトアセスメント~変化対応力を見える化~
ライフシフト社オリジナルの変身資産コンセプト
5つの能力(マインド、知恵、仲間、評判、健康)を伸ばすことで、80歳まで現役の力を蓄える
ライフシフトアセスメントで現状を見える化し、その強化策を伝授

-
マインド
変化に対して前向きでいる精神力
-
知恵
変化を読んで活用する実践知
-
仲間
変化から助け合って知を生み出す友
-
評判
変化の中で埋没しない信頼とアピール力
-
健康
変化を乗り切る基礎体力
強力なリカレントサポーター~多様な講師陣とオンラインサポートツール~
講師陣は社会の第一線で活躍中のプロフェッショナル
受講生を支えるファシリテーターは自身が大手企業からのライフシフト経験者が多数在籍しており、ライフキャリアの再構築への共感を得ることが可能
個別フォローによる意識・行動変容の定着化のためのライフシフトポータルを導入。伴走型フォローアップ施策も万全

プログラム構成の考え方
プログラムの最初のライフシフトアセスメントで現状の見える化をし、全講義終了後に再度の実施で自身の変化を確認
講義は5つの能力(マインド、知恵、仲間、評判、健康)ごとに展開
個別のコーチングや動画学習もオプションでつけられ、より深い学びのプログラムの設計が可能

監修者紹介
よくある質問
- 料金体系はどのようになっていますか?
- フォームよりお問い合わせください。担当者が適切なお見積もりをいたします。
- どのような方が受講されていますか?
- 学び直しをしたい、今後のキャリアを見つめ直したいと感じている40,50代を中心に、男女問わずご受講いただいています。
- プログラムの期間はどれくらいですか?
- 約3ヶ月が標準となっております。ご要望によりカスタマイズも可能です。
- プログラムの参加に年齢制限はありますか?
- ございません。リカレントに関心のある方であればどなたでもご参加いただけます。
- どのような方が講師として登壇するのでしょうか?
- 各業界の知識と経験を豊富に持ち、自らライフシフトを経験した授業力の高い講師陣をそろえております。
- 社内講師での内製化支援をしていますか?
- 当社では社内講師養成のための公的資格「ライフシフト・プランナー(生涯学習開発財団認定)」を発行しており、内製化支援も行っております。一定の講座を修了し、資格認定試験に合格すれば、ライフシフト大学のプログラムの一部を御社内で実施していただくことも可能となりますので、フォームよりお問合せください。